1. 薬剤師の求人・転職TOP
  2. てげてげブログ
てげてげブログ
2016-09-14

986) 四国旅行

65会四国旅行から数日が経ち、もう忘れてしまった部分が色々ある。折角の旅行を記憶に留めるために写真やパンフレットで思い出しながら記録してみる。


初日(9/7、水)

小倉駅から10:00発新幹線さくら544号に乗り込む。鹿児島から乗ってきた山田氏と合流。車内で各々持参の弁当を食べる。

11:17福山駅着、下車。待っていた10数人乗りのマイクロバスに乗り換え。以後このバスで四国の旅を続けることになる。ガイドも運転手も優秀で良かった。多島美の「しまなみ海道」をひた走る。以後各種構造の橋を多数渡る。


尾道、因島を経、因島大橋を渡って生口島着。

〇耕三寺・・西の日光と称される耕三寺観光。母親の菩提寺として昭和11年から30年余りの歳月をかけて建立した浄土真宗本願寺派の寺院。建立者の耕三という名前をとって耕三寺と命名。日光の門や各所の有名寺の堂塔などを真似て作ったという。トンネルの中の千仏洞や白い大理石で出来た「未来心の丘」など変わった寺だった。

〇平山郁夫美術館・・生口島出身の故平山郁夫氏を記念した美術館。氏の幼少期の絵や瀬戸内の絵やシルクロードの絵など展示。


生口島から生口橋を渡って大三島へ。

〇大山祠神社(大山積神社)・・樹齢2600年、乎知命のお手植えと伝えられる天然記念物の楠がご神木。しめ縄をまかれ、根元から幾本にも分かれした巨大な楠(画像)。


大三島⇒ 多々羅大橋⇒ 伯方島⇒ 伯方大橋⇒ 大島⇒ 来島海峡大橋⇒ 今治を経て松山へ。

〇道後温泉・・ホテルは有名な「坊ちゃんの湯」まで歩いて3分。折角の機会とて坊ちゃんの湯に入った。由緒ありげな建屋、内部は窓のない湯船、おおぜいの入浴客、入浴グッズは一切なし。お客の回転を速くするためか熱めのお湯。まあ、1回はいってみれば2回と行く必要はないと思った。

夜はホテルで会食。幹事の部屋に集まって二次会。第1日目は無事終了する。

2日目以降はぼちぼちと後日書くことにする。(2016.09.14)

>> ブログ記事一覧へ